スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2015年04月19日

捨てる喜び。

未だに衣類と格闘中です。

途中で雑用が入るので、しかたないのですがね。

もう時間も無いので、冬物をごそっとひとまとめ。

相変わらず、旦那の服にウンザリしてます。

同じシャツがどっさりありますよ。

数枚残して処分すれば良いだけの話ですが

やはり持ち主の許可なく処分は出来ず。

ま、見たら納得はするかなぁと淡い期待を寄せております。

が、今まで傾向からして9割方は残さざる負えないかと思います。

その代わり、ワタクシやコドモらの衣類は

惜しみなく処分、処分、処分。

リサイクルとかお下がりとかも考えました。

勿体無いと言われそうですが

病んだ気分も捨て去りたいので

ここは思い切ってゴミ袋へ放り込む事にしました。

小出しにゴミ出ししなくちゃ。

大量のゴミ袋が山のようになっております。

ああ、スッキリ♪(´ε` )  


Posted by puku*puku at 16:44Comments(0)収納

2015年04月19日

肌着とかの消耗品的なヤツら。

進んでいるようで、進まない衣類の整理。

我が家は洗濯が1日2回、朝夕しか出来ず ← 諸事情により

干すのも部屋干ししか出来ず ← 諸事情により

5人分で更に夫婦は大柄なもんだから

1回で洗う分量が多い。

モノによっては乾燥機能を使う為

洗濯機がフル回転の時もある。

その為、洗濯が間に合わない事も良くある話で

肌着などは洗い替えをストックする必要がある。

改めて片付けて見ると溢れんばかり。

よくよく見るとサイズが合わなかったり

ヨレヨレだったりするものも多くて

こりゃ、リセットが必要だわ。

お買い物リストに加えておきましょう。

ささ、続きを始めたいと思います。

  


Posted by puku*puku at 10:33Comments(0)収納