2015年04月18日
大量の服。
先日から取り掛かっている山積みの服。
5人分の春から冬までの服。
子供らは学校関係もある。
旦那の悪い癖なのだが
安かったからと福袋を買う。
色違いで買う。
似たようなのを買う。
ワンシーズン毎に買う。
ネットでセット購入する。
送料無料になるからと必要以上に買う。
サイズが合わなくても
痩せたら着ると言って捨てない。
こんな感じだから溜まる一方。
しかも、買っても着るのはいつも同じ。
(~_~;)
旦那の服だけ別に山積みにして
現状を突き付けてやらねば。
ざっと片してみてら子供らの服が小さい。
またデカくなったなぁと思いつつ
まだデカくなるんだなぁとも思う。
旦那のタグ付きの服見ると腹が立つから
早く終わらせよう。
5人分の春から冬までの服。
子供らは学校関係もある。
旦那の悪い癖なのだが
安かったからと福袋を買う。
色違いで買う。
似たようなのを買う。
ワンシーズン毎に買う。
ネットでセット購入する。
送料無料になるからと必要以上に買う。
サイズが合わなくても
痩せたら着ると言って捨てない。
こんな感じだから溜まる一方。
しかも、買っても着るのはいつも同じ。
(~_~;)
旦那の服だけ別に山積みにして
現状を突き付けてやらねば。
ざっと片してみてら子供らの服が小さい。
またデカくなったなぁと思いつつ
まだデカくなるんだなぁとも思う。
旦那のタグ付きの服見ると腹が立つから
早く終わらせよう。
タグ :断捨離,衣類
2015年04月17日
この季節がやってきました。
およそ1年半、放置され続けたこのブログ。
すなわち、断捨離も放置されていた状態であり
現在、事件的な状況に涙も出ないワタクシでございます。
そんなこんなで新年度。
学校や職場、何かと慌しく
それを理由に伸ばし続けてきましたが
とうとう来週にはヤツがやってくる。
それは何かというと・・・。
家庭訪問。
もう諦めてズッシリと重くなった腰を上げる時でございます。
しかし、現在ワタクシの傍らには
妖怪 万尾獅子
が取り憑いており、耳元で
今ではない、まだ、その時ではない。
と囁いているのでございます。
困りましたねぇ~。
なんて冗談はこれくらいにして
もうじき子供たちが帰ってくるので
さっさと始めたいと思います。
すなわち、断捨離も放置されていた状態であり
現在、事件的な状況に涙も出ないワタクシでございます。
そんなこんなで新年度。
学校や職場、何かと慌しく
それを理由に伸ばし続けてきましたが
とうとう来週にはヤツがやってくる。
それは何かというと・・・。
家庭訪問。
もう諦めてズッシリと重くなった腰を上げる時でございます。
しかし、現在ワタクシの傍らには
妖怪 万尾獅子
が取り憑いており、耳元で
今ではない、まだ、その時ではない。
と囁いているのでございます。
困りましたねぇ~。
なんて冗談はこれくらいにして
もうじき子供たちが帰ってくるので
さっさと始めたいと思います。
2013年11月18日
365日の風水
断舎離。
一向に進まず。
そうこうしているうちに、衣替えがやってきまして
なんだかんだで家ん中はひっちゃか、めっちゃかなのです。
そのせいか、家族がどうも調子が悪い。
こりゃいかんなぁって思ってたら、コンビニで見つけましたよ。
こんな本。

気休めだと思い、いったんは陳列棚へ戻したものの。
やっぱり、買う。
気が付けばもう11月も後半なのです。
小さなことからコツコツと。
気負わず、年末に向けて努めていきたいと思います。
一向に進まず。
そうこうしているうちに、衣替えがやってきまして
なんだかんだで家ん中はひっちゃか、めっちゃかなのです。
そのせいか、家族がどうも調子が悪い。
こりゃいかんなぁって思ってたら、コンビニで見つけましたよ。
こんな本。

気休めだと思い、いったんは陳列棚へ戻したものの。
やっぱり、買う。
気が付けばもう11月も後半なのです。
小さなことからコツコツと。
気負わず、年末に向けて努めていきたいと思います。
2013年09月28日
ついに来た。
半年前に購入した、コドモたちのタンス3棹&2段ベッド
配達予定時間より30以上早く到着しやがって・・・
頑張って片付けたものの片付かず
仕方無く、置き場所も無いので
梱包されたまま置いてってもらいました
本腰入れないと年越せないぜ orz...
ってか2段ベッドを自分達で組み立てるのか・・・
がんばろ
配達予定時間より30以上早く到着
頑張って片付けたものの片付かず
仕方無く、置き場所も無いので
梱包されたまま置いてってもらいました
本腰入れないと年越せないぜ orz...
ってか2段ベッドを自分達で組み立てるのか・・・
がんばろ
2013年09月26日
忘れてた事。
夏、コドモのタンス3本と2段ベッドを購入。
片付かないから配達を伸ばし続けてた。
流石に申し訳なくなってきたので、あさってに配達をお願いした。
でも・・・
ぜんっぜん、片付いてないっっっ!!
死ぬ気でやらなきゃ・・・(涙)
片付かないから配達を伸ばし続けてた。
流石に申し訳なくなってきたので、あさってに配達をお願いした。
でも・・・
ぜんっぜん、片付いてないっっっ!!
死ぬ気でやらなきゃ・・・(涙)
2013年09月19日
何ってワケじゃないけど。
知らぬ間にシステム変わってるし(焦)
って、基本的に何処のサイトでも上手く使いこなす
そうです、それがワタスなんです
なんちゃって
てなことは、おいといて
最近は断舎離どころか増える物・MONO・モノ・・・ orz...
片付けるどころか散らかる有様
家の気の流れが良くないのが手に取るように分かります
明日はガス屋さんがやってくる
今日は久しぶりの休みだし、イッチョきばいもんそ
って、基本的に何処のサイトでも上手く使いこなす
そうです、それがワタスなんです
なんちゃって
てなことは、おいといて
最近は断舎離どころか増える物・MONO・モノ・・・ orz...
片付けるどころか散らかる有様
家の気の流れが良くないのが手に取るように分かります
明日はガス屋さんがやってくる
今日は久しぶりの休みだし、イッチョきばいもんそ
2013年02月18日
大変な事になってます。
週末、レンジ台が届いたんです。
まぁ、なんということでしょう。
レンジ台が届いた事により、相方に火がついた。
週末は大掛かりなゴミ処理大会が開かれたわけでございます。
まー、出るわ、出るわ。
思いっきり捨ててったら、ごみ収集所がパンパンでしたよ(照)
相方は
お前が溜め込んだからだ
と言い放ちましたが、物(大物)が増えたのは確実の相方のワガママだったし
片付けようとすると、相方の用事に付き合わされて結局出来なくなった事もあるし
アレをやれ、コレをやれと相方の相手ばっかりして、自分の事出来なかったし
まぁ、自分も片付けが苦手ということもあるけれど
それだけじゃない理由もあるわけで
不満がありながらも、片付けばOKって事で納得してます。
・・・多分・・・。
今のところ相方が収納を自動的に決めてる状況ですが
まぁ、なんていうか、使い勝手が悪いです・・・。
まだこれから色々と片付けていけば収納も機能的に変わっていくはずなので
今のところは、黙って言う事を聞いておきたいと思います。
しかし、あの一言はカチンときたなぁ・・・
このカウチが無くなれば、スッキリするね
私は要らない、買わない、って言ったのに購入手続き取ったのは相方。
「置くとこないのに・・・」って言っても、「置く所は考えてある」って聞かなかった。
ほら、結局、邪魔ジャン。
まぁ、なんということでしょう。
レンジ台が届いた事により、相方に火がついた。
週末は大掛かりなゴミ処理大会が開かれたわけでございます。
まー、出るわ、出るわ。
思いっきり捨ててったら、ごみ収集所がパンパンでしたよ(照)
相方は
お前が溜め込んだからだ
と言い放ちましたが、物(大物)が増えたのは確実の相方のワガママだったし
片付けようとすると、相方の用事に付き合わされて結局出来なくなった事もあるし
アレをやれ、コレをやれと相方の相手ばっかりして、自分の事出来なかったし
まぁ、自分も片付けが苦手ということもあるけれど
それだけじゃない理由もあるわけで
不満がありながらも、片付けばOKって事で納得してます。
・・・多分・・・。
今のところ相方が収納を自動的に決めてる状況ですが
まぁ、なんていうか、使い勝手が悪いです・・・。
まだこれから色々と片付けていけば収納も機能的に変わっていくはずなので
今のところは、黙って言う事を聞いておきたいと思います。
しかし、あの一言はカチンときたなぁ・・・
このカウチが無くなれば、スッキリするね
私は要らない、買わない、って言ったのに購入手続き取ったのは相方。
「置くとこないのに・・・」って言っても、「置く所は考えてある」って聞かなかった。
ほら、結局、邪魔ジャン。
タグ :断舎離
2013年02月14日
レンジ台、リニューアル。
現在、スチール製のレンジ台を使ってます。
が、使い始めて半年くらいで炊飯器を置くスライド棚、破損。
とりあえず使えてたけど、結構使いにくかった。
ちょっと、台所を模様替えすることになり
じゃぁついでに、レンジ台を買い換えようって事になった。
通販でもいいけど、実際にものを見てからにしようと
家具店を数店まわって、決めてきました。
いつ来るか、まだ未定だけど
突然やってこられても困るんで、一気に片付けました。
そしたら、かなりのスペースが空く事が分かりました。
って、どんだけ要らんモノが詰ってたんだろ。
台所のすんくじら・・・。
まだ、手をつけてないところもあるし
処分したいけど、まだ処分できないものもある。
新しいレンジ台は収納も出来るタイプなので
もう少し片付いて見えるんじゃないかなぁ・・・。
・・・なんて
淡い期待を寄せているのでありました。
残ってる処分市を済ませなくてはいけませぬな!?
が、使い始めて半年くらいで炊飯器を置くスライド棚、破損。
とりあえず使えてたけど、結構使いにくかった。
ちょっと、台所を模様替えすることになり
じゃぁついでに、レンジ台を買い換えようって事になった。
通販でもいいけど、実際にものを見てからにしようと
家具店を数店まわって、決めてきました。
いつ来るか、まだ未定だけど
突然やってこられても困るんで、一気に片付けました。
そしたら、かなりのスペースが空く事が分かりました。
って、どんだけ要らんモノが詰ってたんだろ。
台所のすんくじら・・・。
まだ、手をつけてないところもあるし
処分したいけど、まだ処分できないものもある。
新しいレンジ台は収納も出来るタイプなので
もう少し片付いて見えるんじゃないかなぁ・・・。
・・・なんて
淡い期待を寄せているのでありました。
残ってる処分市を済ませなくてはいけませぬな!?
2013年01月31日
来客前と後。
昨日、ウォータサーバのメンテナンスが来た。
忙しいかったり(←言い訳)
疲れてたり(←言い訳)
家族が手伝ってくれないから(←言い訳)
投げ出したくなっちゃって(←ホント)
散らかり放題だったカウンター。
メンテナンスのスタッフに
ゲッ!
と思われるわけにはいかないので
ちゃちゃちゃーっと、片付けたよ
子供たちの駄菓子(賞味期限がかなり怪しかった)や
色々と中途半端になってたオヤツ関係などなど
あと、飲んでもらえる当ての無いお酒のビンが沢山だったので
片付けたら、とてもスッキリ
1年くらい出番が無いホームベーカリーも居心地が良さそう
カウンターの上がスッキリしたから
パンやオヤツを手作りする気力が沸いてきたよ
ただ、来客後はどうなるか・・・
今までの経験を生かし、キープできるように努めたいと思います
・・・
・・・
・・・
って、大丈夫かなぁ
仕事が繁忙期に入っていくのにぃ~~(泣)
忙しいかったり(←言い訳)
疲れてたり(←言い訳)
家族が手伝ってくれないから(←言い訳)
投げ出したくなっちゃって(←ホント)
散らかり放題だったカウンター。
メンテナンスのスタッフに
ゲッ!
と思われるわけにはいかないので
ちゃちゃちゃーっと、片付けたよ
子供たちの駄菓子(賞味期限がかなり怪しかった)や
色々と中途半端になってたオヤツ関係などなど
あと、飲んでもらえる当ての無いお酒のビンが沢山だったので
片付けたら、とてもスッキリ
1年くらい出番が無いホームベーカリーも居心地が良さそう
カウンターの上がスッキリしたから
パンやオヤツを手作りする気力が沸いてきたよ
ただ、来客後はどうなるか・・・
今までの経験を生かし、キープできるように努めたいと思います
・・・
・・・
・・・
って、大丈夫かなぁ
仕事が繁忙期に入っていくのにぃ~~(泣)
2013年01月12日
久しぶりに
最近、断捨離どころか
倍増する色んなモノたち
で、コンビニで風水関係の文庫本を購入した
先ずは溜まった陰気の元を断ち切るべく
目に付いたところを短時間で片付ける様にしたいと…
って事で、キッチンの一カ所を片付けました
簡単にですがね
ちょっとだけスッキリ
この積み重ねで陰気を断ち切るべし!!
倍増する色んなモノたち
で、コンビニで風水関係の文庫本を購入した
先ずは溜まった陰気の元を断ち切るべく
目に付いたところを短時間で片付ける様にしたいと…
って事で、キッチンの一カ所を片付けました
簡単にですがね
ちょっとだけスッキリ
この積み重ねで陰気を断ち切るべし!!
2012年04月21日
カウンターで食事。
4月初めの花見も無事に終わり
片付けにヤルキが起きなくなりましたが
新学期も始まり、家庭訪問という
無くてもいい行事が迫ってきています。
と、言っても
わが子の通う小学校は5月末からなので
まだまだ時間が有ります。
まぁ、この余裕が地獄の始まりなのです。
分かっているので、花見のあとの片付いた状態を
出来る限るキープするようにしております。
で、我が家。
家を建てた時にでっかいカウンターを作ったんです。
食事が出来るようにって。
でも、物置状態で食事の「しょ」の字も出来ない感じだったんですわ。
新年度、新学期。
私もフレッシュな気分に浸りたいので
新しい体制で朝を過ごせるようにと、頑張って片付けましたよ。
奥に追いやったとも言いますが(汗)
カウンターで朝食&おやつが出来る状態にしたんです。
私を褒めて!!
そんな気分です。
まだまだ課題は山積してるけど頑張るぞー!!
片付けにヤルキが起きなくなりましたが
新学期も始まり、家庭訪問という
無くてもいい行事が迫ってきています。
と、言っても
わが子の通う小学校は5月末からなので
まだまだ時間が有ります。
まぁ、この余裕が地獄の始まりなのです。
分かっているので、花見のあとの片付いた状態を
出来る限るキープするようにしております。
で、我が家。
家を建てた時にでっかいカウンターを作ったんです。
食事が出来るようにって。
でも、物置状態で食事の「しょ」の字も出来ない感じだったんですわ。
新年度、新学期。
私もフレッシュな気分に浸りたいので
新しい体制で朝を過ごせるようにと、頑張って片付けましたよ。
奥に追いやったとも言いますが(汗)
カウンターで朝食&おやつが出来る状態にしたんです。
私を褒めて!!
そんな気分です。
まだまだ課題は山積してるけど頑張るぞー!!
タグ :断舎離
2012年03月18日
花見の前に片付ける。
4月1日、日曜日。
花見を我が家で行います。
よって、片付けを必死でやらなければ我が家の評価が急降下!!
これは相方的には非常にマイナスポイントになるので
死ぬ気で取り掛からなければなりません。
まずは、リビング。
そして、応接・台所・トイレ・玄関・・・って多すぎ。
花見の前に死なないように取組みたいと思います。
あ、花見より前に長男の誕生会があるから目に付くところを
ザザザッとチャッチャカ、片っ端から片付けなきゃ・・・。
雨が降ってるからテンション下がるけど
ヤル気スイッチが切れないようにロックを掛けて取組まなくちゃ。
花見を我が家で行います。
よって、片付けを必死でやらなければ我が家の評価が急降下!!
これは相方的には非常にマイナスポイントになるので
死ぬ気で取り掛からなければなりません。
まずは、リビング。
そして、応接・台所・トイレ・玄関・・・って多すぎ。
花見の前に死なないように取組みたいと思います。
あ、花見より前に長男の誕生会があるから目に付くところを
ザザザッとチャッチャカ、片っ端から片付けなきゃ・・・。
雨が降ってるからテンション下がるけど
ヤル気スイッチが切れないようにロックを掛けて取組まなくちゃ。
タグ :汚片付け
2012年03月03日
時間の無駄遣い。
今朝、相方はゴルフで早朝出発。
子供らは午前中に宿題。
ワタスは午前中に片っ端から片付ける予定だった。
そう、予定は未定。
あまりにも早朝過ぎて
子供らが起きてきて、朝ごはんをしなければならないのに
すまん、10分だけ眠らせて
と、コタツに横になったところまでは良かった。
・・・
結局2時間近く寝てしまい
ついさっき、子供らの朝ゴハンしました。
しかも
さけ茶漬け(汗)
お昼はちょっと頑張ろうと思います。
で、やっておきたかった午前中のお片付け
何一つ出来ず仕舞い
あー、今から気を取り直して取組みたいと思います
嗚呼、時間の無駄遣いをしてしまったわ・・・。
子供らは午前中に宿題。
ワタスは午前中に片っ端から片付ける予定だった。
そう、予定は未定。
あまりにも早朝過ぎて
子供らが起きてきて、朝ごはんをしなければならないのに
すまん、10分だけ眠らせて
と、コタツに横になったところまでは良かった。
・・・
結局2時間近く寝てしまい
ついさっき、子供らの朝ゴハンしました。
しかも
さけ茶漬け(汗)
お昼はちょっと頑張ろうと思います。
で、やっておきたかった午前中のお片付け
何一つ出来ず仕舞い
あー、今から気を取り直して取組みたいと思います
嗚呼、時間の無駄遣いをしてしまったわ・・・。
2012年02月28日
花見。
まだ、終わって無いけどさ(汗)
とりあえず、目途が立ったのでちょっと気が抜けました
でも、きちんと終わって無いから
また気合を入れ直したいと思います
少しだけど気持ちに余裕が生まれたので
片付けにもボチボチ着手していこうかねぇ
なんかさ、春、桜が咲く頃
我が家で花見をしたいという人が現れた
家からの景色も良いし
桜がキレイな公園も見えるから
是非させて下さい
見たいな感じに飲み会で
ほぼ決定
したみたい、ホントにもう・・・
嫌いな人じゃないし
二つ返事でOKだした相方・・・
他のメンバーを聞いたところ
今までのような誤魔化す様な片付けでは
ダメなような気がします・・・
個人の申告
会社の決算
自宅の掃除
やる事が多すぎてマイッチング・マチコ先生なワタス
がんばろっと
とりあえず、目途が立ったのでちょっと気が抜けました
でも、きちんと終わって無いから
また気合を入れ直したいと思います
少しだけど気持ちに余裕が生まれたので
片付けにもボチボチ着手していこうかねぇ
なんかさ、春、桜が咲く頃
我が家で花見をしたいという人が現れた
家からの景色も良いし
桜がキレイな公園も見えるから
是非させて下さい
見たいな感じに飲み会で
ほぼ決定
したみたい、ホントにもう・・・
嫌いな人じゃないし
二つ返事でOKだした相方・・・
他のメンバーを聞いたところ
今までのような誤魔化す様な片付けでは
ダメなような気がします・・・
個人の申告
会社の決算
自宅の掃除
やる事が多すぎてマイッチング・マチコ先生なワタス
がんばろっと
2012年01月04日
明けまして汚めでとう・・・。
(もう4日ですが)
アケマシテオメデトウゴザイマス。
今年は
脱・汚部屋
を筆頭に色んな事にチャレンジしたいと思います。
(許される範囲で・・・)
とりあえず、年末年始ほとんど手付かずだった我が家。
今日も外出してたんで放置していた我が家。
明日はフリーデーなので、思いついたトコロからやっつけてみようと思います。
週末から旅行の予定なんで、エンジン全開で行ってみよー!
今年こそは住み良い世界を作ります。
(出来る範囲で・・・) ← 超弱気。
アケマシテオメデトウゴザイマス。
今年は
脱・汚部屋
を筆頭に色んな事にチャレンジしたいと思います。
(許される範囲で・・・)
とりあえず、年末年始ほとんど手付かずだった我が家。
今日も外出してたんで放置していた我が家。
明日はフリーデーなので、思いついたトコロからやっつけてみようと思います。
週末から旅行の予定なんで、エンジン全開で行ってみよー!
今年こそは住み良い世界を作ります。
(出来る範囲で・・・) ← 超弱気。
2011年12月31日
やっと、始めます。
やっと腰を据えて始める事になりました
大掃除を・・・ orz...
正直、買出しだとかあいさつ回りなんかで疲れちゃってるから
もうヤル気なんて無いですが
せめてLDKだけはやっておかなくてはいけません
あと、祭壇のある和室ね
今から約1時間半でやっつけないといけないんで
コレで終ります
さ、頑張るべ。
大掃除を・・・ orz...
正直、買出しだとかあいさつ回りなんかで疲れちゃってるから
もうヤル気なんて無いですが
せめてLDKだけはやっておかなくてはいけません
あと、祭壇のある和室ね
今から約1時間半でやっつけないといけないんで
コレで終ります
さ、頑張るべ。
Posted by puku*puku at
15:29
│Comments(0)
2011年12月29日
ホコリ対策。
知らず知らずに溜まっていくホコリ。
特に冬場はホコリの発生リスクが高いと思う。
そこで我が家に(やっと)登場した代物。
それは
空気清浄機 様
家電店で色々探していった結果
通販でYA-MANのコレ↓

買いました。
しかも2台。
昨日、届いたターボチャン(←勝手に命名)。
早速、寝室で1台使ってみました。
音も静かで睡眠の邪魔をしません。
しかも今朝
喉が痛くない
と、ダンナ。
うん、なんか空気がいつもより澄んでいる気がする。 ← 気だけかもしれないけど
家電店にある空気清浄機は色んな機能も乗っけてるでしょ。
正直、加湿機能は
結露
という悪夢を産み
除湿機能は既に除湿機を持ってるし
買う意欲が湧かなかった一番の理由は
値段が高い。
このターボチャンは空気をキレイにするだけのシンプル機能。
フィルター無しだから経済的だし、掃除も簡単。
適用面積が広いってのも魅力的。
そして、なによりも低価格ってのが嬉しい。
もう1台はリビングを基点に隅々までキレイにしてもらう為
少々、酷使される運命ではありますが
少しでもホコリが溜まるのを防げるのではないかと
淡い期待を寄せているワタスなのです。
頼んだよ、ターボチャン。
特に冬場はホコリの発生リスクが高いと思う。
そこで我が家に(やっと)登場した代物。
それは
空気清浄機 様
家電店で色々探していった結果
通販でYA-MANのコレ↓

買いました。
しかも2台。
昨日、届いたターボチャン(←勝手に命名)。
早速、寝室で1台使ってみました。
音も静かで睡眠の邪魔をしません。
しかも今朝
喉が痛くない
と、ダンナ。
うん、なんか空気がいつもより澄んでいる気がする。 ← 気だけかもしれないけど
家電店にある空気清浄機は色んな機能も乗っけてるでしょ。
正直、加湿機能は
結露
という悪夢を産み
除湿機能は既に除湿機を持ってるし
買う意欲が湧かなかった一番の理由は
値段が高い。
このターボチャンは空気をキレイにするだけのシンプル機能。
フィルター無しだから経済的だし、掃除も簡単。
適用面積が広いってのも魅力的。
そして、なによりも低価格ってのが嬉しい。
もう1台はリビングを基点に隅々までキレイにしてもらう為
少々、酷使される運命ではありますが
少しでもホコリが溜まるのを防げるのではないかと
淡い期待を寄せているワタスなのです。
頼んだよ、ターボチャン。
タグ :空気清浄機イオニックプロターボ
2011年12月29日
今年も・・・。
オハヨウゴザイマス
断舎離を決意して半年程経ちますが
達成されるどころか
汚部屋、バージョンUP
さて、どうしましょうか・・・
来年はダンナが前厄だったりするんで
ダンシャリズムを習慣化して、ちょっとでも良い「気」を
集めていきたいと思います
今年も残り2日ですか・・・
もう無理なんで来年に期待したい(と思う)ワタス
本厄が来る前にがんばんべ
断舎離を決意して半年程経ちますが
達成されるどころか
汚部屋、バージョンUP
さて、どうしましょうか・・・
来年はダンナが前厄だったりするんで
ダンシャリズムを習慣化して、ちょっとでも良い「気」を
集めていきたいと思います
今年も残り2日ですか・・・
もう無理なんで来年に期待したい(と思う)ワタス
本厄が来る前にがんばんべ
2011年12月26日
和室の存在価値。
我が家の和室には祭壇がある
かれこれ2年近く、和室に鎮座する祭壇
あまり気乗りはしなかったんだが
半ば押し切られたような感じで置くことになった
結果、和室が死んだ
床の間は用意していたが、オマケのようなものだった
そこには以前、神棚が置かれていた
本来はそんなところに置くべきものではないのだが
他に置くところが無かったのだから仕方が無い
神棚が一般家庭にあるのは良くない
そう言われ、然るべきところで然るべき処分を依頼した
その後、やってきた祭壇
置くつもりで作った和室ではない為
配置も中途半端なところになり
収納とか利用方法が限られて、悶々とする羽目になった
だからといって
こんなの要らない、捨てちゃえ!
という訳にもいかず
仕方なく、悩みながらも和室を使う日々が続くのだ
ふぅむ
他の部屋を片付ければ、解決の糸口が見つかるかもしれない
かれこれ2年近く、和室に鎮座する祭壇
あまり気乗りはしなかったんだが
半ば押し切られたような感じで置くことになった
結果、和室が死んだ
床の間は用意していたが、オマケのようなものだった
そこには以前、神棚が置かれていた
本来はそんなところに置くべきものではないのだが
他に置くところが無かったのだから仕方が無い
神棚が一般家庭にあるのは良くない
そう言われ、然るべきところで然るべき処分を依頼した
その後、やってきた祭壇
置くつもりで作った和室ではない為
配置も中途半端なところになり
収納とか利用方法が限られて、悶々とする羽目になった
だからといって
こんなの要らない、捨てちゃえ!
という訳にもいかず
仕方なく、悩みながらも和室を使う日々が続くのだ
ふぅむ
他の部屋を片付ければ、解決の糸口が見つかるかもしれない
2011年12月24日
衣類をやっつける。
コンニチハ
今日はクリスマスイブなのに
クリスマス・パーティの準備ではなく
サンタが来るための片付けをする羽目になった我が家
今、コドモタチが悪戦苦闘していて
なかなかワタスの仕事が捗りませぬ
今宵、とりあえずパーティは行います
来客もありますが、更に宿泊付という
なんとも恐ろしい課題が課せられたわけです
オーマイガッ!!
マジで焦ってます
来客用の寝室=和室ですが
現在、収納先を見失った衣類が山積みとなってます
マヂ、やばいんですけど(滝汗)
頑張ります
今日はクリスマスイブなのに
クリスマス・パーティの準備ではなく
サンタが来るための片付けをする羽目になった我が家
今、コドモタチが悪戦苦闘していて
なかなかワタスの仕事が捗りませぬ
今宵、とりあえずパーティは行います
来客もありますが、更に宿泊付という
なんとも恐ろしい課題が課せられたわけです
オーマイガッ!!
マジで焦ってます
来客用の寝室=和室ですが
現在、収納先を見失った衣類が山積みとなってます
マヂ、やばいんですけど(滝汗)
頑張ります