2017年07月03日
断捨リズム、再び。
汚部屋化が止まらない。
部屋は心の鏡。
ワタスの心、めっちゃ荒れてます。
先日、ムシャクシャしてがっつり捨てました。
売れば小銭位にはなったかもしれませんが捨てました。
そうさ、潔く捨ててやったさ。
まだまだ捨てたくて堪らないけど、家族とはいえ勝手には捨てられないわけで…。
今週、家財の入れ替えをするので捨てモード発動しました。
もう、仕分けるのも嫌になっちゃうくらい溜まった不用品。
お金ないけど、全てを一新したいと願ってます。
さ、また頑張って捨てようっと。
部屋は心の鏡。
ワタスの心、めっちゃ荒れてます。
先日、ムシャクシャしてがっつり捨てました。
売れば小銭位にはなったかもしれませんが捨てました。
そうさ、潔く捨ててやったさ。
まだまだ捨てたくて堪らないけど、家族とはいえ勝手には捨てられないわけで…。
今週、家財の入れ替えをするので捨てモード発動しました。
もう、仕分けるのも嫌になっちゃうくらい溜まった不用品。
お金ないけど、全てを一新したいと願ってます。
さ、また頑張って捨てようっと。
2015年06月02日
再スタート
さっぱりしたいのに
なかなか捗らない断捨離
会社の決算で滞っていた先週
そして、解放された今週
6月も始まったし、うまく時間をやりくりして
仕事・家事・PTA・ダイエット・断捨離を
効率的に片付けていこうっと♪(´ε` )
なかなか捗らない断捨離
会社の決算で滞っていた先週
そして、解放された今週
6月も始まったし、うまく時間をやりくりして
仕事・家事・PTA・ダイエット・断捨離を
効率的に片付けていこうっと♪(´ε` )
タグ :断捨離
2015年05月06日
仕事の断捨離。
連休は今日までですが
ワタクシの連休は終わりました。
気持ちをお仕事モードに切り替えなければなりません。
決算事務が溜まっておりまして
何よりも焦っております。
ついでにイロイロと片付けたいゴミ書類もございます。
『ついでに…』と出来るようになれたら
きっとスッキリしていくんだろうなぁ
と、勝手に思う今日この頃。
今日も頑張っていこうっと。
ワタクシの連休は終わりました。
気持ちをお仕事モードに切り替えなければなりません。
決算事務が溜まっておりまして
何よりも焦っております。
ついでにイロイロと片付けたいゴミ書類もございます。
『ついでに…』と出来るようになれたら
きっとスッキリしていくんだろうなぁ
と、勝手に思う今日この頃。
今日も頑張っていこうっと。
2015年04月28日
黄金色のシーズン。
早い人は先週末かららしいですが
ワタクシは今週末からになりますの。
そう、それは黄金色に輝く
ゴールデンウイーク。
しかし、主婦業・親業・嫁業を営んでおりますと
ゆっくり休む事もままならず
ほっといて欲しい病を発症してしまう
見かけよりデリケートなワタクシなのであります。
とはいえ、コドモ達も塾が休みだし
折角なので2泊程度のお出かけをする事になりましたの。
お互いの母親も一緒に連れて行きますわ。
嗚呼、衣類の片付けが粗方出来ていて良かった。
荷造りが楽に出来るから。
とはいえ、朝晩の冷え込みとかを考えると
もう心配でなりませんの。
意外と心配性なワタクシ。
昔と比べて荷造りは上達してコンパクトに出来る様になりましたわ。
でも、ワタクシより心配性な旦那様。
結局、荷物が多くなるんですのよ。
ホント困っちゃう。
明日は久々のフリーデー。
旅支度もしたいところではありますが
ゆっくり何をしようか考えたいと思います。
連休のお出かけで、ココロの断捨離をしてきたいですわ。
無理っぽいけどね… (´・_・`)
ワタクシは今週末からになりますの。
そう、それは黄金色に輝く
ゴールデンウイーク。
しかし、主婦業・親業・嫁業を営んでおりますと
ゆっくり休む事もままならず
ほっといて欲しい病を発症してしまう
見かけよりデリケートなワタクシなのであります。
とはいえ、コドモ達も塾が休みだし
折角なので2泊程度のお出かけをする事になりましたの。
お互いの母親も一緒に連れて行きますわ。
嗚呼、衣類の片付けが粗方出来ていて良かった。
荷造りが楽に出来るから。
とはいえ、朝晩の冷え込みとかを考えると
もう心配でなりませんの。
意外と心配性なワタクシ。
昔と比べて荷造りは上達してコンパクトに出来る様になりましたわ。
でも、ワタクシより心配性な旦那様。
結局、荷物が多くなるんですのよ。
ホント困っちゃう。
明日は久々のフリーデー。
旅支度もしたいところではありますが
ゆっくり何をしようか考えたいと思います。
連休のお出かけで、ココロの断捨離をしてきたいですわ。
無理っぽいけどね… (´・_・`)
タグ :断捨離,ゴールデンウイーク,連休
2015年04月22日
家庭訪問、オワタ。
第一難関の息子らの家庭訪問、オワタ。
金曜日に娘の家庭訪問があるので
最悪、そこまでは保たせたいワタクシです。
しかし、家族に少しだけ変化らしきモノが見え隠れ。
収納先を覚え、片付けよう、キープしようという気持ちが
少しだけ感じられるような気がします。
これは滅多にないチャンス到来かもしれないので
チマチマでも、1つでも良いから処分したり
整理するように努めてみようかなと
改めて思うワタクシなのでありました。
まずは残されている衣類の整理と
今日の片付けで追いやられたモノ達を
しっかりとやってしまわなければなりませぬな。
明日もボチボチ頑張りますか ( ̄Д ̄)ノ
金曜日に娘の家庭訪問があるので
最悪、そこまでは保たせたいワタクシです。
しかし、家族に少しだけ変化らしきモノが見え隠れ。
収納先を覚え、片付けよう、キープしようという気持ちが
少しだけ感じられるような気がします。
これは滅多にないチャンス到来かもしれないので
チマチマでも、1つでも良いから処分したり
整理するように努めてみようかなと
改めて思うワタクシなのでありました。
まずは残されている衣類の整理と
今日の片付けで追いやられたモノ達を
しっかりとやってしまわなければなりませぬな。
明日もボチボチ頑張りますか ( ̄Д ̄)ノ
タグ :断捨離,家庭訪問
2015年04月22日
今日です。
本日、恐れていたあの日がやってきました。
そう、それは
家庭訪問。
あの、思ってた段取り通りに進まなかった今
超焦っております。
と言う割には、のんびりブログなんて更新してるし… ( ̄ー ̄)
じゃ、気合い入れて頑張りますか p(^_^)q
そう、それは
家庭訪問。
あの、思ってた段取り通りに進まなかった今
超焦っております。
と言う割には、のんびりブログなんて更新してるし… ( ̄ー ̄)
じゃ、気合い入れて頑張りますか p(^_^)q
2013年11月18日
365日の風水
断舎離。
一向に進まず。
そうこうしているうちに、衣替えがやってきまして
なんだかんだで家ん中はひっちゃか、めっちゃかなのです。
そのせいか、家族がどうも調子が悪い。
こりゃいかんなぁって思ってたら、コンビニで見つけましたよ。
こんな本。

気休めだと思い、いったんは陳列棚へ戻したものの。
やっぱり、買う。
気が付けばもう11月も後半なのです。
小さなことからコツコツと。
気負わず、年末に向けて努めていきたいと思います。
一向に進まず。
そうこうしているうちに、衣替えがやってきまして
なんだかんだで家ん中はひっちゃか、めっちゃかなのです。
そのせいか、家族がどうも調子が悪い。
こりゃいかんなぁって思ってたら、コンビニで見つけましたよ。
こんな本。

気休めだと思い、いったんは陳列棚へ戻したものの。
やっぱり、買う。
気が付けばもう11月も後半なのです。
小さなことからコツコツと。
気負わず、年末に向けて努めていきたいと思います。
2013年09月19日
何ってワケじゃないけど。
知らぬ間にシステム変わってるし(焦)
って、基本的に何処のサイトでも上手く使いこなす
そうです、それがワタスなんです
なんちゃって
てなことは、おいといて
最近は断舎離どころか増える物・MONO・モノ・・・ orz...
片付けるどころか散らかる有様
家の気の流れが良くないのが手に取るように分かります
明日はガス屋さんがやってくる
今日は久しぶりの休みだし、イッチョきばいもんそ
って、基本的に何処のサイトでも上手く使いこなす
そうです、それがワタスなんです
なんちゃって
てなことは、おいといて
最近は断舎離どころか増える物・MONO・モノ・・・ orz...
片付けるどころか散らかる有様
家の気の流れが良くないのが手に取るように分かります
明日はガス屋さんがやってくる
今日は久しぶりの休みだし、イッチョきばいもんそ
2012年03月18日
花見の前に片付ける。
4月1日、日曜日。
花見を我が家で行います。
よって、片付けを必死でやらなければ我が家の評価が急降下!!
これは相方的には非常にマイナスポイントになるので
死ぬ気で取り掛からなければなりません。
まずは、リビング。
そして、応接・台所・トイレ・玄関・・・って多すぎ。
花見の前に死なないように取組みたいと思います。
あ、花見より前に長男の誕生会があるから目に付くところを
ザザザッとチャッチャカ、片っ端から片付けなきゃ・・・。
雨が降ってるからテンション下がるけど
ヤル気スイッチが切れないようにロックを掛けて取組まなくちゃ。
花見を我が家で行います。
よって、片付けを必死でやらなければ我が家の評価が急降下!!
これは相方的には非常にマイナスポイントになるので
死ぬ気で取り掛からなければなりません。
まずは、リビング。
そして、応接・台所・トイレ・玄関・・・って多すぎ。
花見の前に死なないように取組みたいと思います。
あ、花見より前に長男の誕生会があるから目に付くところを
ザザザッとチャッチャカ、片っ端から片付けなきゃ・・・。
雨が降ってるからテンション下がるけど
ヤル気スイッチが切れないようにロックを掛けて取組まなくちゃ。
タグ :汚片付け
2012年03月03日
時間の無駄遣い。
今朝、相方はゴルフで早朝出発。
子供らは午前中に宿題。
ワタスは午前中に片っ端から片付ける予定だった。
そう、予定は未定。
あまりにも早朝過ぎて
子供らが起きてきて、朝ごはんをしなければならないのに
すまん、10分だけ眠らせて
と、コタツに横になったところまでは良かった。
・・・
結局2時間近く寝てしまい
ついさっき、子供らの朝ゴハンしました。
しかも
さけ茶漬け(汗)
お昼はちょっと頑張ろうと思います。
で、やっておきたかった午前中のお片付け
何一つ出来ず仕舞い
あー、今から気を取り直して取組みたいと思います
嗚呼、時間の無駄遣いをしてしまったわ・・・。
子供らは午前中に宿題。
ワタスは午前中に片っ端から片付ける予定だった。
そう、予定は未定。
あまりにも早朝過ぎて
子供らが起きてきて、朝ごはんをしなければならないのに
すまん、10分だけ眠らせて
と、コタツに横になったところまでは良かった。
・・・
結局2時間近く寝てしまい
ついさっき、子供らの朝ゴハンしました。
しかも
さけ茶漬け(汗)
お昼はちょっと頑張ろうと思います。
で、やっておきたかった午前中のお片付け
何一つ出来ず仕舞い
あー、今から気を取り直して取組みたいと思います
嗚呼、時間の無駄遣いをしてしまったわ・・・。
2012年02月28日
花見。
まだ、終わって無いけどさ(汗)
とりあえず、目途が立ったのでちょっと気が抜けました
でも、きちんと終わって無いから
また気合を入れ直したいと思います
少しだけど気持ちに余裕が生まれたので
片付けにもボチボチ着手していこうかねぇ
なんかさ、春、桜が咲く頃
我が家で花見をしたいという人が現れた
家からの景色も良いし
桜がキレイな公園も見えるから
是非させて下さい
見たいな感じに飲み会で
ほぼ決定
したみたい、ホントにもう・・・
嫌いな人じゃないし
二つ返事でOKだした相方・・・
他のメンバーを聞いたところ
今までのような誤魔化す様な片付けでは
ダメなような気がします・・・
個人の申告
会社の決算
自宅の掃除
やる事が多すぎてマイッチング・マチコ先生なワタス
がんばろっと
とりあえず、目途が立ったのでちょっと気が抜けました
でも、きちんと終わって無いから
また気合を入れ直したいと思います
少しだけど気持ちに余裕が生まれたので
片付けにもボチボチ着手していこうかねぇ
なんかさ、春、桜が咲く頃
我が家で花見をしたいという人が現れた
家からの景色も良いし
桜がキレイな公園も見えるから
是非させて下さい
見たいな感じに飲み会で
ほぼ決定
したみたい、ホントにもう・・・
嫌いな人じゃないし
二つ返事でOKだした相方・・・
他のメンバーを聞いたところ
今までのような誤魔化す様な片付けでは
ダメなような気がします・・・
個人の申告
会社の決算
自宅の掃除
やる事が多すぎてマイッチング・マチコ先生なワタス
がんばろっと
2012年01月04日
明けまして汚めでとう・・・。
(もう4日ですが)
アケマシテオメデトウゴザイマス。
今年は
脱・汚部屋
を筆頭に色んな事にチャレンジしたいと思います。
(許される範囲で・・・)
とりあえず、年末年始ほとんど手付かずだった我が家。
今日も外出してたんで放置していた我が家。
明日はフリーデーなので、思いついたトコロからやっつけてみようと思います。
週末から旅行の予定なんで、エンジン全開で行ってみよー!
今年こそは住み良い世界を作ります。
(出来る範囲で・・・) ← 超弱気。
アケマシテオメデトウゴザイマス。
今年は
脱・汚部屋
を筆頭に色んな事にチャレンジしたいと思います。
(許される範囲で・・・)
とりあえず、年末年始ほとんど手付かずだった我が家。
今日も外出してたんで放置していた我が家。
明日はフリーデーなので、思いついたトコロからやっつけてみようと思います。
週末から旅行の予定なんで、エンジン全開で行ってみよー!
今年こそは住み良い世界を作ります。
(出来る範囲で・・・) ← 超弱気。
2011年12月29日
ホコリ対策。
知らず知らずに溜まっていくホコリ。
特に冬場はホコリの発生リスクが高いと思う。
そこで我が家に(やっと)登場した代物。
それは
空気清浄機 様
家電店で色々探していった結果
通販でYA-MANのコレ↓

買いました。
しかも2台。
昨日、届いたターボチャン(←勝手に命名)。
早速、寝室で1台使ってみました。
音も静かで睡眠の邪魔をしません。
しかも今朝
喉が痛くない
と、ダンナ。
うん、なんか空気がいつもより澄んでいる気がする。 ← 気だけかもしれないけど
家電店にある空気清浄機は色んな機能も乗っけてるでしょ。
正直、加湿機能は
結露
という悪夢を産み
除湿機能は既に除湿機を持ってるし
買う意欲が湧かなかった一番の理由は
値段が高い。
このターボチャンは空気をキレイにするだけのシンプル機能。
フィルター無しだから経済的だし、掃除も簡単。
適用面積が広いってのも魅力的。
そして、なによりも低価格ってのが嬉しい。
もう1台はリビングを基点に隅々までキレイにしてもらう為
少々、酷使される運命ではありますが
少しでもホコリが溜まるのを防げるのではないかと
淡い期待を寄せているワタスなのです。
頼んだよ、ターボチャン。
特に冬場はホコリの発生リスクが高いと思う。
そこで我が家に(やっと)登場した代物。
それは
空気清浄機 様
家電店で色々探していった結果
通販でYA-MANのコレ↓

買いました。
しかも2台。
昨日、届いたターボチャン(←勝手に命名)。
早速、寝室で1台使ってみました。
音も静かで睡眠の邪魔をしません。
しかも今朝
喉が痛くない
と、ダンナ。
うん、なんか空気がいつもより澄んでいる気がする。 ← 気だけかもしれないけど
家電店にある空気清浄機は色んな機能も乗っけてるでしょ。
正直、加湿機能は
結露
という悪夢を産み
除湿機能は既に除湿機を持ってるし
買う意欲が湧かなかった一番の理由は
値段が高い。
このターボチャンは空気をキレイにするだけのシンプル機能。
フィルター無しだから経済的だし、掃除も簡単。
適用面積が広いってのも魅力的。
そして、なによりも低価格ってのが嬉しい。
もう1台はリビングを基点に隅々までキレイにしてもらう為
少々、酷使される運命ではありますが
少しでもホコリが溜まるのを防げるのではないかと
淡い期待を寄せているワタスなのです。
頼んだよ、ターボチャン。
タグ :空気清浄機イオニックプロターボ
2011年12月29日
今年も・・・。
オハヨウゴザイマス
断舎離を決意して半年程経ちますが
達成されるどころか
汚部屋、バージョンUP
さて、どうしましょうか・・・
来年はダンナが前厄だったりするんで
ダンシャリズムを習慣化して、ちょっとでも良い「気」を
集めていきたいと思います
今年も残り2日ですか・・・
もう無理なんで来年に期待したい(と思う)ワタス
本厄が来る前にがんばんべ
断舎離を決意して半年程経ちますが
達成されるどころか
汚部屋、バージョンUP
さて、どうしましょうか・・・
来年はダンナが前厄だったりするんで
ダンシャリズムを習慣化して、ちょっとでも良い「気」を
集めていきたいと思います
今年も残り2日ですか・・・
もう無理なんで来年に期待したい(と思う)ワタス
本厄が来る前にがんばんべ
2011年11月02日
11月ですな。
コンニチハ。
もう、11月です。
今年も残り2ヶ月となりました。
はやっ!
なるべく仕事の休みを取りながら
片っ端から片付けるつもりの第1日目の今日。
ネットサーフィンしてたら、お迎えの時間になってるし。
雨、降ってるし。
末息子を幼稚園に迎えに行く途中で
傘を小学校に届けなければ・・・。
遊んでた分、今からスパートかけて頑張ります。
もう、11月です。
今年も残り2ヶ月となりました。
はやっ!
なるべく仕事の休みを取りながら
片っ端から片付けるつもりの第1日目の今日。
ネットサーフィンしてたら、お迎えの時間になってるし。
雨、降ってるし。
末息子を幼稚園に迎えに行く途中で
傘を小学校に届けなければ・・・。
遊んでた分、今からスパートかけて頑張ります。
2011年10月03日
心掛ける。
最近、なるべく心掛けるようにしている事。
気付いたら、やる。
小さな事なんですがね
なかなか片付けに多くの時間を割けないんでね
気付いた時に、ちょっとずつ処分したりさ
整理したりしてるんですよ、一応。
まぁ、結果としては付け焼刃的処置なんでしょうけどね。
それでも、ちーっとばかり片付くと気分も晴れるわけで。
まだまだ先の長いダンシャリズムですがキバイモンソ。
気付いたら、やる。
小さな事なんですがね
なかなか片付けに多くの時間を割けないんでね
気付いた時に、ちょっとずつ処分したりさ
整理したりしてるんですよ、一応。
まぁ、結果としては付け焼刃的処置なんでしょうけどね。
それでも、ちーっとばかり片付くと気分も晴れるわけで。
まだまだ先の長いダンシャリズムですがキバイモンソ。
タグ :断舎離
2011年09月27日
風水。
今日、とある待合室で手にした本。
それは風水で運気UP的な内容の本。
名前を呼ばれるまで、思わず
ガッツリと
読んでしまいました(汗)
そういえば、以前Dr.コパの本を買ったことを思い出した。
読みながら思ったこと。
とりあえず、玄関と水回り(台所・風呂・洗面・トイレ)をやっつけよう
小さなことからコツコツと。
頑張ろうって気力が沸いてきたよ。
それは風水で運気UP的な内容の本。
名前を呼ばれるまで、思わず
ガッツリと
読んでしまいました(汗)
そういえば、以前Dr.コパの本を買ったことを思い出した。
読みながら思ったこと。
とりあえず、玄関と水回り(台所・風呂・洗面・トイレ)をやっつけよう
小さなことからコツコツと。
頑張ろうって気力が沸いてきたよ。
タグ :風水。
2011年09月26日
要・不要の別
先日、ふと立ち読みした片付けHOW TO本
足元(床)にものがあるとイカン
「とりあえず」が命取り
分かっちゃいるけどねぇ・・・
少しずつ、10分でも時間を見つけて
細々した物の
【要・不要】
の分別をしておりますが
物がありふれているので
なかなか先に進む気配が見えません
気が遠くなります
でも、地道な作業の積み重ね
気長に頑張りたいと思います
・・・
はぁ・・・
足元(床)にものがあるとイカン
「とりあえず」が命取り
分かっちゃいるけどねぇ・・・
少しずつ、10分でも時間を見つけて
細々した物の
【要・不要】
の分別をしておりますが
物がありふれているので
なかなか先に進む気配が見えません
気が遠くなります
でも、地道な作業の積み重ね
気長に頑張りたいと思います
・・・
はぁ・・・
2011年07月06日
思い通りにならない日々。
先週末から風邪による発熱でダウンしている我が家。
今日は休みの予定だったので
朝からせっせと片付けに勤しんでいる筈だったけど
体調が復活せずに病院にて点滴をご馳走になりました。
早く復活したいと思います。
今日は休みの予定だったので
朝からせっせと片付けに勤しんでいる筈だったけど
体調が復活せずに病院にて点滴をご馳走になりました。
早く復活したいと思います。
2011年07月01日
今日は休みなんですが・・・。
上のコドモの行事で休みを貰った私。
開いている時間を有効に活用しようと思ったのに
下のコドモが熱出しちゃってさ・・・。
仕方ないんだけどさ、あんまり大きな音立てられないし
細々~~~っとした片付けしたいと思います。
さっき、午前の行事を見学に行って来ました。
熱出したコドモを残して・・・。
でも心配だからすぐに戻りましたよ。
慌てて戻りすぎて下のコドモの用事を済ませてくるの忘れて
もう少ししたら、またチョッピリお留守番です。
ごみんね。
午後の行事は欠席する事に決めました。
とりあえず、忘れてきた用事を済ませてきます。
開いている時間を有効に活用しようと思ったのに
下のコドモが熱出しちゃってさ・・・。
仕方ないんだけどさ、あんまり大きな音立てられないし
細々~~~っとした片付けしたいと思います。
さっき、午前の行事を見学に行って来ました。
熱出したコドモを残して・・・。
でも心配だからすぐに戻りましたよ。
慌てて戻りすぎて下のコドモの用事を済ませてくるの忘れて
もう少ししたら、またチョッピリお留守番です。
ごみんね。
午後の行事は欠席する事に決めました。
とりあえず、忘れてきた用事を済ませてきます。